*************************** 左;誰からも愛される名花、「アイスバーグ」。これはそのツル品種です。ドイツでは“白雪姫”という意味の名で呼ばれています。英語名の“氷山”より可愛いですよね。 中;「ポールズ・ヒマラヤン・ムスク」は桜のソメイヨシノにも喩えられる美しい大株のツルバラです。 右;ほんの一滴の紅をたらしたような微妙な白を持つバラ、「群星」。トゲを持たないのでプロパンの目隠しを兼ねてもらっています。 <2008.5.24> *************************** |
|
*************************** 左は「サマー・スノー」。軽いフリルの入った純白の花弁は“夏の雪”の名の通り涼しげで軽やかです。 右は今年の3月に大苗(赤ちゃん苗を畑で一年育て、短く切り戻して売り出されるもの)を求めて植え付けたばかりですが、もうこんな立派な花を咲かせてくれました。60センチの背丈なのに蕾が12ほども付きました。ツルバラにしてはかなり大ぶりの花で早くも来春が楽しみです。そうそう、この子の名前は「ピエール・ドゥ・ロンサール」! <2008.5.22> *************************** |
|
*************************** 早咲きのバラ、「スパニッシュビューティー」と「カクテル」がいま満開です。今年は5月2日くらいから咲き始めました。これから咲き始めるバラもありますよ、お楽しみに! <2008.5.15> *************************** |
|
*************************** つるバラの「カクテル」が賑やかに咲きました!燃えるような赤、赤、赤。 初夏の強い日差しにも負けることなく光り輝いています。 <2007.5.11> *************************** |
|
*************************** 「スパニッシュ・ビューティー」、スペインの美人さんという早咲きのツルバラ。いかにもバラらしいやさしい、それでいてハッキリとしたピンクです。去年の新苗が一年でこんなに生長してくれました。 <2007.5.11> *************************** |
|
*************************** 教会のエントランスの花。右奥に見える木はサルスベリ、その足下にカタクリの花が咲いています。一番目立つ黄色はプリムラ・ポリアンサ。その手前のスイセンはそろそろお仕舞いでしょうか。 <2007.3.11> *************************** |
|
*************************** オダマキの花がよく咲いています。その奥にはクリスマス・ローズ。 <2007.3.11> *************************** |
|
*************************** マツの根本に植えられたタイツリソウ。ドイツでは“天使の涙”という意味の名前があるそうです。 <2007.3.11> *************************** |
|
*************************** クリスマス・ローズです。本来クリスマスローズとは、クリスマスの頃に咲く原種の‘ヘレボラス・ニゲル’を指します。2〜3月に咲くヘレボラス・オリエンタリスは、レントの頃に咲くので‘レンテンローズ’と呼ばれます。日本では両方まとめてクリスマスローズと呼ばれることがおおいようです。 ※レント(受難節)はイースター(復活祭)前の40日間。 イースターは、春分の日以降、最初の満月の直後の日曜日。教会ではキリストの復活を祝う日です。 <2007.3.11> *************************** |
|
*************************** ツルバラのツル・サマースノーが芽を伸ばし始めました。トゲのない、いかにも優しいバラです。5月には純白の花を沢山つけてくれるでしょう。 <2007.3.11> *************************** |
|
*************************** 群星(グンセイ)という日本生まれのツルバラです。繊細なベニ色のツボミが開くと真白の花に変わります。一輪は小さいのですが、枝一杯にたわわに咲きます。 <2007.3.11> *************************** |
|
*************************** スパニッシュ・ビューティー(スペインの美女)という名前のツルバラです。やわらかいピンクの花色とはっきりとした香りで人気の高いバラだそうです。去年の春、20センチほどの苗を植え、一夏で何本もの枝が出て3メートルほどにも伸びました。 早咲きのバラとしても有名なので、5月の初旬にも初めての花を咲かせてくれるかもしれません。 <2007.3.11> *************************** |